PART 25 (2010/3/7)
今回は外国製が多くなりました。
25-1 フクロウのブロンズ像、3年前に見つけて、ずっと気になっていました。 ヨーロッパでデザインをして、中国で制作したものです。 横浜元町、松下家具店、19,100円。(2009/9/20) |
|
25-2 スワロフスキーのガラス付きのオーナメント。 横浜元町、松下信平商店、1,680円。 |
|
25-3 2羽のフクロウのアンティックな真鍮の置物。 横浜元町、松下信平商店、1,155円。 |
|
25-4 ハート形の錫合金の壁飾り、ドイツ製。 横浜元町、竹中、1,890円。 |
|
25-5 高岡銅器の伝統工芸品。緑錆をまねて緑色です。 900円。 ここから5つは横浜元町、アサ商会にて。 |
|
25-6 ギリシャ製のカラフルなフクロウの栓抜き。550円。 |
|
25-7 リアルなメンフクロウの壁飾り、フィリピン製。1,800円。 |
|
25-8 緑色の眠そうなフクロウ。ペルー製。 450円。 |
|
25-9 赤いトサカの様なものが太陽を表しているようです。 ペールー製のフクロウ。550円。 |
|
25-10 ロシア製のフクロウのマトリョーシカ人形。 横浜、赤レンガ倉庫、3150円。(2009/9/21) |
|
25-11 ウルグアイのアーテサニア・リンコナダの羽ばたくフクロウ。 横浜ワールドポーターズ、マザール、3,465円。 |
|
25-12 黒革のパス入れ。VANCA製。 赤レンガ倉庫、ヨコハマベスト、3,360円。 |
|
25-13 鞄等につける革製のフクロウのマスコット。 上と同じ店で、3,150円。 |
|
25-14 ヨコハマガラスの白色のふっくらとしたフクロウの花器。 横浜、赤レンガ倉庫、5,250円。 |
|
25-15 携帯ストラップ。知り合いが100円ショップで見つけたそうです。 |
|
25-16 藍ミニふくろう、座布団付きのちりめんのフクロウ。 福岡空港、壱ぎょう屋、525円。(2009/10/12) |
|
25-17 博多人形のフクロウ。色使いが変わっています。 臨床眼科学会でのお土産です。上と同じ店で、682円。 |
|
25-18 ピンクのかわいらしいマグカップ。蓋と濾し器付き。 高島屋立川店、840円。 (2010/1/10) |
|
25-19 フクロウのジュエリーケース。 フクロウグッズのピンバッチ入れに使っています。 高島屋立川店、茶谷産業、1,050円。 |
|
25-20 スワロフスキーのペアのフクロウ。 グアム、マイクロネシアモール、180$。(2010/1/3) |
|
25-21 山吹色のフクロウの巾着。 昭島エスパ、まねきねこのて、420円。(2010/2/6) |
|
25-22 黄色のちりめんの眼鏡ケース。 上と同じ店で、530円。 |