PART 24 (2009/12/26)
![]() |
筆ふくろうの書鎮。山形県観光物産会館内の(有)月山堂の鋳物。15230円 (2009/5/3) |
![]() |
鶯色の紙製のトレー。自由が丘の時・遊・館。(ここから3つはここで購入)1575円。(2009/5/4) |
![]() |
布製のピンバッチ。1050円。 |
![]() |
会津特産の桐の木片を固めたフクロウの人形。1050円。 |
![]() |
フクロウの印鑑箱。4面ともデザインが違い、4つの表情があります。楢の木。クラフトブラウンボックス。5000円。 ここから8個は東武池袋店の初夏の大北海道展にて。 (2009/5/5) |
![]() |
箱を取ると中はこうなっています。 |
![]() |
ペーパーウェイトふくろう。吉岡俊哉作、メープルの木で重さがありま。2500円。 |
![]() |
マグネット付き木彫りのフクロウのクリップ。630円。 |
![]() |
眼鏡をかけた愛嬌のあるフクロウのピンバッチ。 ラバーキャスト廣田製。会場に作者も来場していたので、いろいろとお話ししました。1200円。 |
![]() |
上と同じデザインのネックレス。家内が使用しています。1000円。 |
![]() |
おまけで頂いた大きめのクリップ。 |
![]() |
りりしいシマフクロウの留め金のネクタイ。5000円。 |
![]() |
緑の目のフクロウのピンバッチ。 伊勢立川店のワールドコレクションにて。1000円。 (2009/1/12) |
フクロウが大胆に描かれた飯碗。高島屋立川店。1680円。 (2009/8/30) |
|
高台の中のフクロウは眠っていました。 | |
雌雄2体の素朴な木彫りのフクロウ。 クラフトショップ森の生活、安曇野。 ここから3個は青梅市のHさんのお土産。 (いつもありがとうございます。) |
|
白フクロウのピンバッチ。 | |
森の語り部 福郎(梟)のはなしのはがき。 | |
お風呂道具を入れる赤のバック、くろちく製。 家内が尾鷲の温泉場で見つけてきました。1260円。 (2009/8/9) |
|
フクロウの柄の巾着。 ここから3個は立川伊勢丹の丸善の恒例のフクロウ展にて。 472円。(2009/8/30) |
|
黒く焼きを入れた3本用のペン立。850円。 | |
あずき色のフクロウ付きの眼鏡入れ。2500円。 |